2013年3月23日土曜日

春! 爛漫!!・・・ウキウキ嬉しそうな花々たち

ご卒園・ご卒業 おめでとうございます。


 


満開の桜の下、 ウキウキ気分で街ゆく人々は溢れています。
3月、卒業season。
様々な別れのあるseason.
新しい希望にむけて、満開の桜は明るく皆を 応援しているような気がします。

卒園・卒業のお祝いのお手伝いをさせていただいております。
春! 1年のうちで最もたくさんの種類のお花と出会える時期
わたしも 花のアレンジ&花束を作りながら そんな春を楽しんでいます。
princesse de campagne
(野原をかけるお姫さま)
 satomi


 
春を代表する香り高い球根花・・・ヒヤシンス





 
シャーベットのようで美味しそう! 香りも高いsweet pee
 
 
 
アンテイ-クアジサイの海で浮かぶ幸せそうな ラナンキュラス&ガーベラ(パスタ)

 

 
 
 
 
 













 






 
blue &purple bouquet


 
red bouquet


 
purple bouqurt

 
明るいオレンジで優しくラッピング






 
green & white bouquet   (rose アバランチェ)・ゼンマイ

 
 
 







 
蝶々をイメージ
 
 

 

2013年3月7日木曜日

Tulip ・・・魅惑のTULIP



 

                                     
 
 
 
 
 






tulip


   コロンブス
花弁が大きく重なり
シャクヤクの花に似ていることからビオニー咲きとよばれます。


 
tulip  happy generation
レンブラント咲き、オフホワイトに赤い絞り模様、花底は黄色、
葉も白の斑入りです。
 
 
カトレア (サンタバーバラサンセット)
 
白桃
 
 
FEEL OF HAIR
 
 
 
Hair cut しました!・・・春にむけて
   
satomi
 
 
tulip モンテカルロ
 


 
 
 
 

2013年3月3日日曜日

雛 祭り

 
 
                                                                                                                                                                                                            
                娘たちへ

                  大きく素敵な女性に育ってくれてありがとう。
                  素敵な王子様が お迎えにきますよう願っています
                                                                                                                母より
 
 
 
 
コデマリを使って
 





2013年2月27日水曜日

花の力 for Japan 2nd

 

忘れないこと・伝えること・繋げること

東日本大震災の記憶を伝えながら・・・
 
 
 
まだまだ寒い日が続いていますが 日差しも春めいて桜の蕾も春はまだかといっているように
少しずつふくらんできています。
毎年街中が 花ざかりでウキウキするこの季節になると思い出します
忘れてはいけない 忘れられない記憶、東日本大震災。
一日も早い復興と一人でも多くの笑顔が取り戻せるよう
『花の力』による被災地復興支援イベントが世田谷花市場にて開催されました。
 
 
私の大好きな ポップで素敵なアレンジをされるDorien Rollinng 女史と。 
 
 
大盛況umahana 大谷氏【幸せの花かざり】
その日の服装やその方のイメージを即座にキャッチし数分で
ヘッドレストを作成してしまう神業。瞬時に女性を笑顔に変えてしまう!すごい!
 
 
いつもは作り手側の私。作っていただいて着飾るってウ・レ・シ・イ !!
 
 
陶芸家 富田氏・清水氏それぞれ写真の器を使用し花バトルが開催
バトル勝者は 独創的なパフォーマンスをされる 若手華道家 上野雄次氏。

花の力ってすごい!!

会場は 笑顔であふれていました!うれしい一日でした。

お花さん ありがとう。いつも感謝しています。

princesse de campagne  satomi